足のむくみ解消には足浴が効果的
足のむくみの解消法として入浴は誰でも効果を感じるものではないでしょうか。
入浴は疲れてパンパンに張った足をほぐして、疲れもとってくれます。
これは水圧に適度なマッサージ効果があるため、血行を良くしてくれるからです。
また心身ともにリラックスできるのも入浴の良さ。ただ、一人暮らしで帰りが遅かったりすると浴槽にお湯をためるのが面倒でシャワーだけで済ませてしまうことも。
そんなときには足浴がオススメ。
足のむくみを取ることが目的なら足浴だけでも十分です。
温度は40度から42度
足浴の場合も、普通の入浴の時と同じように、ぬるめのお湯にゆっくりが効果があります。
このほうが水圧によるマッサージ効果が得られます。
ちなみに、ぬるめのお湯というのは40度から42度ぐらい。
このお湯で20分から30分ぐらいが、足のむくみを取るには必要です。
足のむくみは血液やリンパ液の流れが悪くなって起きるので、ぬるめのお湯でゆっくりと流れをスムーズにしてやらなければなりません。
また、ぬるめでゆっくりのほうが足だけだとしてもカラダの芯まで温まりますしね。